旧:あなたのスイッチを押すブログ
HOME » Life Switch » Entry
怒りをエネルギーに変えるたった一つの方法
2011.05/30 (Mon)
重要なお知らせ
-
ブログ移転のお知らせ!
▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!!
http://bamka.info
▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!!
http://feeds.feedburner.com/bamka
人のエネルギーの源は、いったい何だろうか?
それは、感情だ。
モチベーション、つまり動機だと言う人もいるだろう。
確かに、動機も一つエネルギーになりえる。
しかし、それが一番根底にあるかと言うと、それは違う。
動機はどこから生まれるか。
それは、感情だ。
頭の中の意志がそうさせると思われるが、その意志は感情から生まれる。
頭より心が強いのが、人間だ。
人間は感情の生き物だから。それゆえ人間なのだから。
では、感情の中で一番エネルギーになるのは何だろう?
感情にも色々あるが、陽と負の二つに大きく分ける。
そうする事で言えるのは、
負の感情の方が、圧倒的に強いエネルギーを持っていると言う事だ。
・・・普通の人は。
陽の感情が強い人もいる。
例えば、マイケルジャクソン・マザーテレサ・キング牧師など。
こういう方々は、陽の感情のエネルギーが圧倒的に強い。
だから、人の為にあれだけ尽くしてこられたのだろう。
しかし、普通の人はそうじゃない。
これは毎日のニュースを読んでもらっても分かる。
朝刊の一面に載るのは、現代のキング牧師の話題ではなく、殺人事件や訴訟問題だろう。
圧倒的に多いのだ。
負の感情をエネルギーとして、行動に移している人が。
怒り・憎しみ・妬み・恨み
こういった負の感情をエネルギーにしている人の方が、圧倒的に多い。
あなたにもあるだろう。
自分で自分を嫌いになりたくなるような、汚い部分が。
でも、それで良いと私は思う。
だって、人間だもの。
感情の生き物だもの。
汚い部分がないなんて事はないんだし、皆一緒だ。
だから、「汚い部分もある」と言う自分を認めてしまおう。
汚い自分の存在を認め、理解した瞬間から、何か肩が軽くなって気になれる。
負の感情は、別に汚い物でもなんでもない。
問題は、その矛先をどこに向けるか、だ。
先ほど言った通り、負の感情は大変なるエネルギーだ。
その矛先を一歩間違えた瞬間、惨劇が起こる程の大きなエネルギーだ。
普通の人が誰でも持つ、この多大なエネルギーを、利用しない手はない!
矛先を、ほんの少し変えるだけで、毎日の活力とエネルギーが生まれる。
その矛先は・・・自分だ。
負の感情が生まれた切っ掛けに対して、そのまま返すのではなく、
エネルギーを自分へと向ける事で、負の感情が生まれた切っ掛けを違う形で拭い去るのだ。
「悔しい!憎い!見返したい!」
じゃあ、どうやったらアイツの鼻をへし折ってやれるか!
このエネルギーを他人に向けたら、血を伴う惨劇になりそうだ。
しかし、自分に向けたなら、どんな難題でも解決できそうではないか!
怒りが酒に消えるか。。それもいいだろう。
ただ、その矛先を自分に向けたならば、明日の大きなエネルギーだ。
スポンサーサイト
