旧:あなたのスイッチを押すブログ
HOME » ウェブサービス » Entry
感動した。Pocketへのウェブページ保存は、URLをメールするだけでいいなんて。
2012.06/29 (Fri)
重要なお知らせ
-
ブログ移転のお知らせ!
▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!!
http://bamka.info
▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!!
http://feeds.feedburner.com/bamka
みなさん、Pocket(旧Read It Later)を使っていますか?
私は、今さらながら使い始めました。知ってはいたのですが、自分に合った活用法がなかったので使ってなかったんです。
それを最近、RSSの処理方法を変えるにあたって、ちょっと手をつけ始めたのです。
その時の、率直な感想。
…これ、メッチャ便利ですね。
語りたいことはいっぱいあるのですが、今回は私が一番感動した点に絞ってお話しします。
つまり、「URLをメールで送ると、URL先のウェブサイトを保存してくれる」ってところです。

■Pocketとは?
Pocket(旧Read It Later)とは、どんなサービスなのか。
単純に言えば、ウェブページの一時保管庫って感じです。
気になったウェブサイトのページを保存して、それをオフラインで見られる。ネットに繋がなくても、気になったウェブページを後で見ることができるわけです。
アカウントの作成は無料だし、公式iPhoneアプリも無料。iPhoneを利用して、外出先で記事を読むには重宝します。
Pocket (Formerly Read It Later) |


カテゴリ: ニュース, 仕事効率化
販売元: Idea Shower - Idea Shower(サイズ: 7.4 MB)
■ウェブページの保存はメールが便利
さて、Pocketにウェブページを保存する方法はいろいろあります。Chromeであればエクステンションを使いますし、iftttを利用してもいいでしょう。
その中でも、iPhoneからの保存に便利なのが、URLをメール送信する方法。
▼Pocket専用アドレスに、登録したいURLを添付してメールを送信。すると、URL先のウェブページがPocketに保存されます。


なんで便利なのか。
そもそもメールって、どんなアプリでも対応してるんです。「リンクをメールで送信」って項目は、ほとんどのアプリで利用できる。
ですから、保存したいウェブページをどこからでも保存できるんです。これが嬉しい。
▼Safariだって、わざわざブックマークレットを用意する必要はありません。


もう一つ。メールの本文には、ウェブページのURLさえ入っていれば良い点。関係のない文章が本文に含まれていようとも、リンクURLさえあればOK。そんな手軽さが嬉しい。
例えば私の場合、メールの本文には必ず署名が含まれます。これをいちいち消さないでも良いので、非常に助かってます。
▼本文のどこかにURLが入っていればOK。複数のURLが入らないように注意。

■設定について
では、メールで保存するために必要な設定についてお話しします。
話は単純で、
1.メールアドレスを登録する。
2.登録したメールアドレスを使用して、Pocket専用メールアドレスに送信する。
以上2点です。注意点として、Pocketに送信する際は「登録したメールアドレスから送信」が条件になります。
◇iPhoneから設定
▼画面上部「pocket」から「Options」を選択。

▼「Edit Account」を選択し、「Change Email」にアドレスを登録。


◇ウェブから設定
▼画面上部「pocket」から「Options」を選択。

▼「Change my Username and/or Password」を選択。

▼一番下の「Email」にアドレスを登録。

◇Pocketへの保存用メールアドレス
add@getpocket.com
上記のアドレスは、万人に共通です。これをiPhoneのアドレス帳に登録し、すぐに呼び出せるようにしておきましょう。
■あとがき
RSSの購読など、情報のInputはiPhoneで行うことが多い。逆に、Outputはパソコンを使うことが多いですね。
ですので、iPhoneでのInputをどれだけ効率的に、そして効果的に行えるかが、私にとってはとても重要。
加えて、Outputへの道筋をきちんと整備することも、また重要。
最近ココら辺のやり方を変えたので、それは改めて記事にしたいと思います。
それでは。
from your @bamka_t
■関連リンク
Pocket (Formerly Read It Later) |
Pocket (Formerly Read It Later) 4.1.1(無料)

現在の価格: 無料(サイズ: 7.4 MB)
販売元: Idea Shower - Idea Shower
リリース日: 2009/04/09


現在のバージョンの評価:




全てのバージョンの評価:






■関連エントリー
◇RSSを最速で読みこなしてみせる。スター付けてを一気に処理するのが吉。
◇オフラインでする作業は決めておこう。私がオフラインでやっている5つの事。
◇iftttを使う3つの目的と9つの活用例。これで今日から使い倒せる。
スポンサーサイト
