旧:あなたのスイッチを押すブログ
HOME » ウェブサービス » Entry
メールを送るだけの日記習慣「ohlife」が楽しい。毎日リマインドもしてくれる。
2012.06/05 (Tue)
重要なお知らせ
-
ブログ移転のお知らせ!
▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!!
http://bamka.info
▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!!
http://feeds.feedburner.com/bamka
メールを送るだけで日記が書ける。そして、過去の日記をメールで送ってくれる。
習慣付けをするにもハードルが低いので、誰でも続けやすい。しかもメールで過去の投稿を配信してくれるので、振り返りをする習慣もつけられる。
そんな「手軽に日記習慣」をサポートしてくれるのが、ohlifeというウェブサービスです。
OhLife helps you remember what's happened in your life |
これから新しく日記を始めたい方にもオススメですし、今まで日記を書き続けてきた人にもちょっと試してみて欲しいウェブサービスです。
最近の私のお気に入りなので、是非とも紹介したかった。では、設定から機能までをお話ししていきましょう。
■流れは非常にカンタン
このウェブサービスを使うまでの流れは、非常にカンタンです。
▼まず、ohlifeのHPに行き、メールアドレスを記入します。

▼すると、入力したメールアドレスに以下のようなメールがきます。

▼後はこのメールの返信で、日記の内容を書くだけ

▼すると、こんな感じに記録されます。

これだけです。とてもカンタンでしょ?
書いた日記は、ウェブサイトから閲覧もできますし、メールで配信してもらうこともできます。
日記を投稿するときは、送られてきたメールアドレスにメールするだけ。新規でもいいですし、リマインドで送られてきたメールへの返信でもOK。
また、メールの本文に写真を添付すれば、それも日記として残してくれます。
日記を書くのに特別なアクションが必要ないのは、日記を続ける上でとても嬉しいですね。メールで送るだけって手軽さが嬉しいです。
■毎日ランダムで過去の投稿をメールしてくれる
このサービスの良いところは、過去の投稿を毎日メールしてくれるところ。しかも、ランダムで。
日記とかって、自分だとなかなか見返さない。それじゃあ宝の持ち腐れなので、書いた日記というのは折にふれて見返したほうがいい。
ただ、自分で管理しているとなかなか見返したりしないものです。ですので、こうやって毎日メールで送ってくれるというのは非常に嬉しい。
しかもランダムなのが、またイイんです。
例えば3GoodThingを書き続ければ、"過去の良かったこと3つ”を毎日読むことができます。それだけで、振り返りにもなりますし、今日を前向きに過ごす大きなターニングポイントになれるわけです。
▼設定画面でリマインドする時間を指定すれば、毎日その時間にメールをくれます。

■3GoodThingの相性が抜群
先ほど少し触れましたが、このウェブサービスは「3つの良かったこと」を残すのに相性がいいです。
毎日の終わりに、その日にあった良かったことを3つ書き続ける。これだけでも、その日の振り返りができますし、未来に自分が読み返したときの活力になります。
▼私はこんな感じのテンプレートを用意して、毎日書くようにしています。
3つの良い事♪
■1つ目の良かった事
■2つ目の良かった事
■3つ目の良かった事
過去の日記を毎日ランダムでメールしてくれるので、振り返りにも良い。また、「メールが来た」→「日記を書く」とリマインダーの効果もあるので、書き損じを防いでもくれます。
シゴタノ!の大橋さんも、「3つのありがたいこと」という形で書き続けていらっしゃいます。コレも、3GoodThingと同じ考え方ですね。
シゴタノ! 一日の終わりに「ありがたく思うこと」を3つ書いて幸せをかみしめると、成功する |
日記は、別にその日のすべてを記録する必要はありません。むしろ、何かに絞って書いていかないと、ハードルが高くて続けるのが億劫になってきます。
こうやって、毎日ポジティブな内容を3つ見つけて、それを記録し続けるのは楽しいですよ。面倒くさがりの私でも、とてもカンタンだから続けていられます。
■あとがき
手軽に書けて、毎日見返せる。これだけなんですが、それが結構嬉しいウェブサービスです。
単純だけど、今まであんまりなかったかと思います。私の最近のお気に入りですね。
このウェブサービスは積み重ねるほど楽しさが増してきます。
最初のうちは、日記の数が少ないので同じ内容の日記が送られてきます。ですが、日記の数が増えると、リマインドで送られてくる過去の日記のレパートリーが増えてくる。
そうなると、毎日のメールが途端に楽しみになってくるのです。日記習慣をつけたい人に、特にオススメしたいウェブサービスですね。
OhLife helps you remember what's happened in your life |
from your @bamka_t
■関連エントリー
◇日記とは違う "日誌" を始める。過去の事実だけをまとめて振り返る仕組みづくり。 / あなたのスイッチを押すブログ
◇日記を書きやすくするためのちょっとしたコツ。日記は、未来の自分への手紙である。 / あなたのスイッチを押すブログ
◇3分×3テンプレートで続ける日記習慣。至高のライフログ ”日記” を楽しくカンタンに。 / あなたのスイッチを押すブログ
スポンサーサイト
