旧:あなたのスイッチを押すブログ
HOME » Evernote » Entry
[Windows×Mac]ショートカット集をEvernoteのお気に入りバーに入れとくと便利。
2012.01/02 (Mon)
重要なお知らせ
-
ブログ移転のお知らせ!
▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!!
http://bamka.info
▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!!
http://feeds.feedburner.com/bamka
覚えておきたいショートカットがいくつかありつつも、すべてをいっぺんに覚えるのはちょっと難儀ですよね。
そこで私は、キーボードショートカット集をいつでも読み返せるように、Evernoteのお気に入りバーに入れています。
ショートカット集もEvernoteで共有していますので、これをそのまま使っていただいていいですよ♪
■WinとMacで比較したショートカット集が秀逸
先日みつけた記事で、WindowsとMacのショートカットを比較した画像を見つけました。これがまた超便利で、早速活用しているわけです♪
ソースはこちら!
ウィンドウズユーザーがMacBook Airを買ったら、両方のショートカットキーを覚えたい。 |
ここに掲載されていた画像を、Evenroteにキャプチャ。そのノートを共有していますので、もしよければ持っていってください♪
Evernoteの共有リンク→SCK[Win&Mac]


■Evernoteのお気に入りバーに追加する
そもそもEvernoteのお気に入りバーとは?
Evernoteのクライアントの上に並んでいる部分です。なんとも説明しづらいので、下の画像をみて頂けるとわかりやすいと思います。

さて、お気に入りバーに追加する方法ですが、これはとてもカンタンです。
任意のノートを選択して、お気に入りバーまでドラッグ&ドロップ。これでオッケーです。

これでわざわざノートを探さなくても、一発でノートを開くことができますよ。これが意外と便利で、他にもいろいろ活用できそうですよね。
ショートカットは、覚えているのといないのじゃ全然作業スピードが違うんですよね。
しかも「これがサクっとできればいいなぁ」と思ってたことが、意外とショートカットでできちゃったりするんです。やっぱり、知らないと損することっていっぱいあるんですよね。
全部は覚える必要はないですが、少しずつでも身につけていった方がいいことは間違いないです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
もしこの記事を気に入っていただけたら、シェアをして頂けると嬉しいです。
スポンサーサイト
