旧:あなたのスイッチを押すブログ
HOME » iPhoneアプリ » Entry
【iPhone app】流行の予感!写真共有SNS「Instagram」を紹介。
2011.01/15 (Sat)
重要なお知らせ
-
ブログ移転のお知らせ!
▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!!
http://bamka.info
▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!!
http://feeds.feedburner.com/bamka
-reading time : about 3 minutes-
iPhoneでできるお手軽写真共有SNS!
Twitter・Facebook・Foursquareとも連携可能!
今回はiPhoneでできる新しいSNSを紹介。
その手軽さから参加者が急増中!
TwitterやFacebookをやっているなら是非参加をしてみると良いよ♪
やる事は簡単!
1)写真を投稿
コメントと場所をつけて、写真を投稿。
特徴は、トイカメラ風の編集ができること!
何気ない写真が、味のある写真に様変わりするから、飽きがこないで続けられるんだ。
自分の投稿はTwitter・Facebookなどにも反映させられる。
2)フォロー・いいね・コメントつける
他人の写真の評価が簡単にできるのが特徴。
気に入った写真があればユーザーをフォローしよう!
では、紹介していきます!
自己評価:★★★★☆
Instagram 1.0.6(無料)
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1.2 以降が必要
Instagram 1.0.6
カテゴリ: 写真
価格: 無料
更新: 2010/12/19

*起動画面

起動するとサインアップの案内が出るよ。
「写真を通じてあなたの日常を共有する」
これが、SNSの特徴をギュッと凝縮した一行!
早速サインアップしよう!
*サインアップ

これがサインアップ画面。
電話番号は入力しないでも登録できるよ!
サインアップしたら、まずは誰かをフォローしよう!
TwitterやFacebookでフォローしている人を探せるから、おなじみの仲間を簡単に探せるよ♪

試しにTwitterと連携してみるよ。
アカウントを設定すると、こんな感じで自分のフォロワーが一覧ででてくる。
嬉しいのは、「一括フォロー」が出来ること!
もれなく登録しよう。


*メイン画面

・フィード
自分のフォロワーのタイムライン。
・ポピュラー
人気の写真をサムネイルで表示してくれる。
お気に入りが見つけやすく、眺めてるのが楽しい♪
・共有
自分の写真を投稿するメニュー。
・ニュース
自分に対するアクションの履歴。
例えば誰かがフォローしてくれたとか、写真にいいねがついたとか。
・プロフィール
アカウントの設定などはここで。
*写真を共有しよう!
写真の共有は、新しく撮る事もできるし、フォトライブラリから選択もできるよ。
じゃあ実際に、新しい写真を撮って共有してみよう!

今回は、我が家の愛犬「エルマ」さんに手伝ってもらったよ!
本人は全く無視してるけど。。
さて、写真を撮るまでは普通なんだけど、一番の特徴はフィルタ機能。
トイカメラ風の11種類の加工を、その場で手軽にできてしまう!
これが、このSNSの一番の特徴かもね。
何気ない写真が、とても味のある写真に生まれ変わる!

フィルタが決まったら、後は連携するサービスを決めて、投稿するだけ!
ねっ?簡単でしょ?
さて、いかがだっただろうか♪
手軽にできるのが一番のつかみ所かな!と思うサービス。
さて、ここで少し足りない点を話そうか。
個人的な要望でもあるけど。
まず、このアプリからTwitterやFacebookのアカウントにはいけない。
写真が気に入っても、その人を数珠繋ぎで知ることができないのが残念。
とは言いながらも、僕自身とてもはまってる。
これからのアップデート・機能追加に期待しよう!
自己評価:★★★★☆
Instagram 1.0.6(無料)
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1.2 以降が必要
Instagram 1.0.6
カテゴリ: 写真
価格: 無料
更新: 2010/12/19

*今日の一品*
今まで数々のiPhoneケースを試したけど、今はこれに落ち着いてる。
木の風合いが、デジタルと良くマッチしていて、
これをみた周りの人の反応も上々なのが嬉しい♪
ジャック部分や音量ボタンが大きく空いているデザインなので、
他の木のケースと比べても操作性は抜群に良い!
あとは、価格も安いのが魅力的だね!
![]() | 天然木iPhone4専用ケース(アイボリー) () 株式会社 StrapyaNext 商品詳細を見る |
最後になりましたが、ここまで読んで頂きありがとうございました。
よければ、リツイートや「いいね」をよろしくお願いします。
スポンサーサイト
